2023-04

スポンサーリンク
家庭菜園

【家庭菜園】セルトレイで種から育てたトウモロコシを畑に植えていく

前回書いた記事でトウモロコシの芽が出てきたと話をしたのですが、その小さい芽がわずか十数日でみるみると大きくなりそろそろ畑に植え変えようかなという時期になってきました。 思えば昨年植えたトウモロコシはおいしかった 思えば、昨年は苗...
日常

雨ニモマケズ花粉ニモマケズ黄砂ニモマケズ!長串山公園へ”10万本のつつじ”を見に行きました。

花粉に続き黄砂の時期にもなってきました。コロナ対策も緩和され、マスクも個人判断になってきているさなかにこの事態。個人判断になったとはいえ花粉症の私にはマスクが必須アイテム。これじゃあいつまでたってもマスクを外すことができません。春になり暖か...
日常

あれから2ヶ月。手作りで作った味噌が見事に出来上がりました!

手作り味噌の完成 以前手作りで味噌を作るために材料をそろえ実際に作り寝かせていました。 あれから2ヶ月、手作り味噌の完成です。 ↓↓完成した味噌がこちら↓↓ 味噌を寝かせる前はこんな感じ↓↓ ...
家庭菜園

新年度!今年の春もたくさんの野菜を植えました。

新年度にたくさんの野菜を植える 今年も新年度を迎え、新しい仲間も増えワイワイガヤガヤと賑やかなことでしょう。そこで我が家の畑も新しい野菜たちを植えていくことにしました。 ミニトマト ミニトマトは2種類植えました。 ”アイコ” と ”純...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました