スポンサーリンク

バーミックスを使ってマヨネーズを作ってみました

日用品

バーミックスという道具を知ってますか

チェリーテラスという会社が販売している

ハンディ・フードプロセッサーです

なぜこういう話をしているのかというと

最近友人からこのバーミックスをいただきました

中身はこんな感じ

普段こういうものを使ったことがないので

持て余している状態でした

ですが今回せっかくなので使わないと

もったいないということで

使ってみることにしました

バーミックスを使ってマヨネーズを作ってみた

説明書を見てみると簡単にドレッシングが作れるということ

ということで早速作ってみました

作ってみたのは私が大好きなマヨネーズ

用意するもの

用意するものはこちら

  • タマゴ・・・1個
  • サラダ油・・・200cc
  • 塩・・・小さじ1/3
  • こしょう・・・少々
  • マスタード・・・小さじ1
  • 酢・・・大さじ1
  • 縦長容器
  • バーミックス(ウイスク)

用意しようとしたところ、ここで問題発生!

我が家にないものが2つ

サラダ油縦長容器です

何かないかと探して

とりあえず代用品を用意

  • サラダ油→米油
  • 縦長容器→ボール

米油そして縦長容器なのですが

どうしても合うものがなかったので

ま、ボールでもできるだろうと考え

とりあえずやってみることにしました

作り方

作り方は簡単です

すべての材料を容器に入れて

バーミックスの先端にウィスクを取り付け

混ぜ合わせるだけです

混ぜること数十秒

出来上がりはこんな感じ

ボールで作ったせいかマヨネーズみたいには

なってないのですが

味はマヨネーズといったところでしょうか

サラダにつけて食べたらとても美味しかったです

クセになりそう😋

ちなみに妻の話では、冷蔵庫に一晩入れたら

マヨネーズのように固まってたということです

少し寝かせた方がいいのかな( ̄o ̄)

反省点

今回初めてバーミックスを使ってマヨネーズを作ってみて

味はマヨネーズに近く美味しかったです

ですが固まり方がいまいちマヨネーズっぽくなかったので

次回作る時は

  • サラダ油
  • 縦長容器

これらを準備し

混ぜ合わせた後の固まり具合の確認を含めて

一度レシピ通りに作ってみようと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました