スポンサーリンク

ブログの運営は楽しいが、なかなか大変でもある

ブログ



ブログの運営は大変だ!💦

そう言えるくらい毎日バタバタである

先日もグーグルから収益が発生したので情報を入力してくれとか

グーグルアカウントの名前と入力してもらった名前が違うなど

はいはい、ちょっと待ってくださいよ~って感じです

結局、入力や訂正に数時間を有することに

しかもグーグルの本社ががある場所と言ったらアメリカ

そういうのもあってかこちらが入力する住所に関しても、

なんと英語表記で書かないといけないのだそう

急にそんなこと言われても英語なんて中学校で取った

英検四級程度の知識しかなく、そんな知識で住所の英語表記なんてもってのほか

更にはそこから20年も経っているので単語ですら出てこない

これでどうやって書けというのやら¯\(°_o)/¯

でもそんな困ったことを解決してくれるのがこのネット社会のいいところ

探せばきっとあるさということで早速探してみると、、、

やっぱりありました!

”君に届け”という住所を英語表記に変換してくれるサイト

そういえば君に届けって映画やアニメがありましたね、flumpoolの曲でもありました

でもあれではありません(笑)

困っている人を助けてくれるありがたいサイトです

早速、住所を英語表記に変換!!

そしてそれをもとに早速グーグルに入力

無事、英語表記の住所を入力することができ終了

後はグーグルからの返事待ちです

あー、何とか終わったー

よくわからないものをなんとかして解決した後のこの解放感はいい

でももう面倒なものは送ってこないで~

そんな気持ちでいっぱいです

やはり一人でブログ運営をやっていると大変なことが多い

ブログ自体も仕事が終わってから書いているから

今回のように何かあればもう書けなくなってしまいます

ストックを用意しないとな、そのためには時間が必要だな、じゃあどうしようか

その”どうしようか”というのが私にとっては悩むところでもあり楽しくもあるので

これからもどんどん”どうしようか”と考えていこうかな

そのうち解決できることを願って(^人^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました