スポンサーリンク

だんだんと過ごしやすくなる朝 / 最近お気に入りの入浴剤

日用品

2月も半ば、少しずつ朝が過ごしやすくなってきました。

昨日朝の気温14℃、散歩するときもあまり着こまなくてもよくなってきました。

ただ、来週は冷え込む日があるということなので、まだまだ油断できないですね┑( ̄Д  ̄)┍



バスタイムを有意義に過ごすために

以前、ギックリ腰になりかけてことがあり、整体に通ってた時期がありました。

その時に言われたのが ”湯船にちゃんと浸かってる(?)” でした。

正直 ”シャワーだけでいいやー” という感じだったので

腰を痛めるまでは湯船の重要性についてなにも考えてませんでした。

それ以降は整体師さんのアドバイスもあり10分間湯船に浸かるようにしています。

我が家では、バスタイムを有意義に過ごすために欠かせないのが入浴剤、以前からいろいろな入浴剤を使っています。

3年前に24時間管理のお風呂に変えてからは入浴剤も制限されてしまったので、

それからは24時間風呂に対応しているものを買うようにしています。

最近よく使っている入浴剤はこちらです。

「きき湯」シリーズの肩こり疲労回復バージョンです。

最近パソコンの前にいることが多いのでこれかなと思って買いました。

私が気に入っている点は、はちみつレモンの香りです。柑橘系の匂いがお風呂に合うというか癒される感じがします。

更に温浴効果もあるのでお風呂上りもポカポカです。

先日中身がなくなったので探していたところ、詰め替え用があるんですねw(゚Д゚)w

知らなかったです、、、ないものだと思いボトルごと捨ててました、、、。

もったいない/(ㄒoㄒ)/~~

経済的にはお得ので次回から詰め替え用を買っていこうかと思ってます。

”その日の疲れはその日のうちに” というくらい、やはりお風呂は1日の疲れをとるには最高の場所です。

しっかりと、湯船に浸かり体をほぐして次の日に備えていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました