スポンサーリンク

紙からWebへ!紙の無駄遣いをなくすために私の会社にもデジタル化の波が来ています

日常

私の会社にもデジタル化の流れが来ています

なんと、給与明細がWebで見れるようになったのです

なぜそうなったのかというと

最近よく言われているSDGs

SDGsについてはこちら

持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

出典:外務省ホームページ (SDGsとは?

いい未来を作っていくには必要なことですね

その活動を私の会社も最近本格的に取り入れるようになってきました

そんなSDGs、いろんな活動があると思います

ありすぎて覚えきれないんですけど(^-^;)

その中で紙の無駄遣いに関してもあると思います

今までもらっていた給与明細は紙での支給でした

ですが、来月の給料からはWebで行っていくとのこと、、、

少し前までは給与明細のみならず

何にしても紙で出されてました

この間も携帯電話のプランの見直し

auショップに行ったのですが

契約書に関して紙で出すかWebで見れるようにするか

どうするか聞かれました

そこで選択したのがWebです

紙でもらったところで一回しか見ることはなく

残したところでかさばってしまい

その後はゴミになるだけです

だったらデジタルで残せば

いらなくなったら削除するだけで済みます

ですが紙が良いという人もいるので

紙ゴミを少しでも減らせればそれでOKということでいいと思います

それだけでも世の中に排出されるCO2も十分減らすことができるでしょうね

最初の給与明細からずいぶん話が離れたのですが

とにかく世の中デジタル化が進んでいってるということです

これからも地球環境を守っていくために

極力ゴミを減らすような行動をしていきたいですね(●’◡’●)

コメント

タイトルとURLをコピーしました