スポンサーリンク
ブログ

2022年も終わり、新年に向けての動き!

2022年も終わります 2022年も終わろうとしています。 今年もいろいろなことがありました、我が家のイベントもそうですが世の中いろんな出来事がありました。 日用品の値上がりや電気、ガスの値上がり世の中上がってばかりです。ガソ...
日常

広島県へ観光旅行➂

3日目はしまなみ海道へ自転車の旅です。 尾道駅に着き、早速船乗り場に直行!したのはいいのですが初心者でどうすればいいのかわからず途方に暮れていると、たまたま居合わせた船長さんが丁寧に観光案内をしてくれました。 日帰りできそうなル...
日常

広島県へ観光旅行②

広島県へ旅行へきて二日目の朝です。 2日目は朝から弥山という山に挑戦します。っといっても2日目も予定がギッシリなので本格的な登山はできそうにありません。ですので登りをロープウェイにし、下りを歩くことにしました。 早速ロープウェイ...
スポンサーリンク
日常

広島県へ観光旅行①

今月の初めに広島へ観光に行ってきました!広島に行くのは中学生の修学旅行以来!! ということで初めに訪れたのは宮島です。宮島へはフェリーで移動します。 10分くらいして到着!! 以前着た時は鹿が多いイメージでしたが、...
家庭菜園

お正月にむけて野菜を育てていく!と思った矢先、イノシシの被害に、、、。

結婚式も終わり、バタバタだった日常も落ち着き、穏やかな日々を取り戻しはじめてきた今日この頃。 早速お正月に向けて野菜を育てていっているのですが、畑を始めて数年が経ちますが初めてイノシシの被害を受けました。被害としてはそろそろ収穫かと思...
日常

献血を続けてはや10回目!!まさかの記念品をいただきました\^o^/

4年くらい前から時間があれば行っている献血。最近のコロナの増加により献血に来る人が少なくなり普段から足りない血液が更に足りなくなったとのことだったので、先日400ml献血に行ってきました!今回でなんと10回目という事です!! 思えば4...
日常

足つぼマットで健康を手に入れよう!

最近足つぼマットが気になってしょうがない(☆o☆)!! というくらい足つぼマットを踏みたくて仕方がない。スポーツ店などに行くとよく石でできた足つぼマットが置いてあり、それを見つけては靴を脱いで ”痛い!痛い!” と言いながら踏みまくっ...
家庭菜園

【家庭菜園報告】今年もきゅうりの収穫が終わろうとしている中、ジャガイモを植えていくことにしました

最近急に朝晩が涼しくなり、ようやく過ごしやすくなってきたなと思っていたのもつかの間、また暑い日が戻ってきている今日この頃、この波を繰り返しながら秋へと変わっていくんでしょうね~。早く秋にならないかな~と思いながら日々過ごしています( ̄3 ̄)...
お金

”NISA” と ”つみたてNISA” に改善の兆しアリ!!

NISAが新しくなる!? 朗報です!”NISA” 及び ”つみたてNISA” の中身が変わろうとしています! もうすでに資産運用としてNISAを活用している人にはうれしいニュースになったのではないでしょうか どういうところが変...
日常

10の30乗は「クエタ」というらしい(⊙_⊙)?

最近新聞を読んでいたところある記事が目に入った! なにかというと、10の30乗は「クエタ」という呼び方をするとのこと 正式にはまだ決定ではないのだが2022年11月には正式に決定ということです 他にも「ロナ」「ロン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました